今年のテーマについて

あけましておめでとうございます。

ナチュラルリンク、代表取締役の片山美菜子です。
いよいよ、2010年が始まりました。
今年もよろしくお願いいたします。
 

今回のテーマは、「今年のテーマ」についてです。

 
私が大学に入学したのが
2000年なので、もう大学に入ってから10年も経つのだと思うと、
時が経つのは本当に早いです…。
 
―一年の計は元旦にあり―
 
さて、「一年の計は元旦にあり」といいいますが、
皆さんの今年の「目標」や「テーマ」は、決まられましたか?

今年は「寅年」ですが、
「寅年」というのは、「実りの多い年」、今まで頑張ったことが花開く年だそうです。
 
そんな中で、一年のテーマや目標を決める際に、
以前私が教わったことがあります。

昨年放送されていたあるドラマで、
主人公の上司が言っていた言葉でもあるのですが、

「Have to」ではなく「 Want」で考えるということ。
 
「Have to」で目標を立てたり、
危機感によりモチベーションが上がるということも、
もちろん必要だと思いますが、

「Want」から出発するということがとても大切だそうです。
 
「Want」はいわゆる「何のために」という目的の部分。 
 
頭で、理屈で、いくら「こうするべき」と分かっていても、
「こうしなければ!」とわかっていても、
 
「何のために」という部分がしっくりきていなかったら、

物事がだんだんうまくいかなくなってしまったり、
手段が目的になってしまったりしますよね。
  

―Wantで考える―

「今年は社会人○年目だから、こうしなければならない」

「去年は思うような結果が出せなかったら、
 今年は絶対結果を出さねばならない」
 
そのことを、自分を律して行うのも大切ですが、
 
下りのエスカレーターをいくら上っても、
前に進まない割にしんどいだけ。
 
なので、自分の「感性」からあふれ出てくる「Want」に
まず耳を傾けることが大切で、
 
その「Want(目的)」を成し遂げるために、
「理性」を使うのだそうです。
 
・もっと成長したい
・もっと周りから認められたい
・もっと魅力的な女性になりたい
・もっと綺麗になりたい
・もっと楽しんで仕事がしたい
 

素直に自分が思えることに耳を傾ける。

そして、それがただの自分のわがままや、
周りへの迷惑にならないように、

「理性」をつかってどうやったら
可能になるのか考える。

・今年は去年よりもっと成長したい
だから、今年は去年できなかった「これ」ができるようになろう
 
・もっと楽しんで仕事をしたい、
だから、今年は「○○」をテーマにしよう

自分の気持ちに正直になって、

自分が素直に前を向いて進んでいけるように、
 
主体的に動いていけるように、
 
モチベーションが上がっていくように、
 
ちょっとした工夫で、
 
この1年を更に充実した年にしていきたいですね。
 
では、当社も私も、今年も皆さんのお役にたてるように、
そして楽しんで頑張りますので、
今年も何卒、宜しくお願い致します。

関連記事

  1. 自分のイメージ
  2. 仕事を楽しむ
  3. 良い人間関係をつくる基本
  4. 私の身近なDREAMER
  5. 周囲と自分のバランス
  6. 目の前のことに目を向ける
  7. 3月9日
  8. 一歩を踏み出すこと
PAGE TOP