見えないところ

皆さんこんにちは。
ナチュラルリンクの片山です。

本日のテーマは、
「見えないところ」です。

女性は、裏方の仕事をされている方が、
多いと思います。

なかなか結果が目に見えにくかったり、
成果で直接分からない仕事。

でも
そういった仕事をしてくれる人がいるから、
外に攻めていくことができるんだ

という感謝の気持ちを忘れてはいけないな、
と感じる出来事がありました。

見えないところで-

私は、緻密な仕事が苦手です。
HPの更新など、結構専務にやってもらっています。

昨日たまたま、HPのある部分を
自分で更新したいことがあり、
やってみようと思ったら、

もう本当に分からないことだらけで。。

プロの人に聞いて初めて、
やっと理解できたのですが、

専務が今まで見えないところで、
見やすいようなレイアウトや、
写真の加工などをしてくれていたことに、
初めて気づきました。

影で支えてもらっている-

社会人になって今まで、
私はどちらかいうと日の当る仕事を
させて頂いてました。

営業とか、研修運営とか、
成果が目に見えたり、みんなの前に出たり
目立つ仕事が多くて、

でも今回のことで、

影で支えてくれている人がいるから、
気持よく仕事をさせてもらえていることに
改めて気づくことができました。

だからこそ、
裏方の仕事をしてくださる方々に対しては特に、
「ありがとう」の気持ちを積極的に
伝えていきたいですね。

関連記事

  1. 女性の心を動かす
  2. 「何を」言われるかより、「誰に」言われるか
  3. 女性のロールモデルは外にもいる
  4. 女性の本音を引き出す
  5. コミュニケーションについて
  6. 安定感のある上司
  7. 女性社員教育は難しい?
  8. 現場の声に耳を傾ける